壱岐市SDGs登録・認定制度 登録企業等募集中‼
壱岐市SDGs登録・認定制度 アライアンス企業募集
市役所や関係者とSDGsを推進してくださる「人・企業・団体」を募集します
壱岐市SDGsアライアンス企業として登録・認定された企業・団体を対象に、壱岐市のホームぺ-ジで紹介するほか、企業・団体のホームページに「壱岐市SDGs推進ロゴマーク」のバナーを掲載いただけます。
応募対象
壱岐市のSDGsの取組に賛同していただける人・企業・団体
ただし、次の各号のいずれも該当しないこと
1.法令等に違反している者
2.市に納付すべき税を滞納している者
3.暴力団又は暴力団の構成員であると認められる者
4.その他適当でないと市長が認める者
SDGs登録の流れ
SDGsを推進する人・企業・団体であることを宣言する「壱岐市SDGs達成に向けた宣言書」を作成し、壱岐市役所SDGs未来課にご提出ください。
壱岐市SDGs達成に向けた宣言書 (PowerPointファイル: 118.4KB)
応募方法
提出方法は、持参、郵送、PDFファイルでのメール送付(iki-sdgs@city.iki.lg.jp)のいずれかでお願いします。
オンライン申請も可能です。QRコード又はURLより、申請フォームへ
壱岐市SDGs登録オンライン申請フォームへのリンク(https://forms.gle/KKsXvfPw1J4xPp4y8)

認定研修・認定証発行手続きはこちら
中小企業向けSDGsガイドライン
第一生命保険株式会社より、慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボとの共同研究により作成した「中小企業向けSDGsガイドライン」を情報提供いただきました。
「SDGsに取り組みたいけど、何から始めたらいいかわからない」
そんな声に応える、わかりやすいガイドラインです。
宣言書の作成の参考にもご活用ください。
ガイドライン紹介ページはこちら(https://www.city.iki.nagasaki.jp/soshiki/sdgs/12019.html)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
一緒に推進課共創推進班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1137 ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月25日