壱岐市SDGs登録・認定制度 認定研修参加者募集
壱岐市SDGs登録・認定制度 アライアンス企業募集
「SDGsアライアンス企業」認定制度を開始します
壱岐市では、2000年続く暮らし・歴史・文化を継承し、社会の変化に適応しながら、100年後もイキイキと生活できる島であるために、持続可能な社会を目指してSDGsを推進しています。壱岐市役所とともに地域事業者等が連携し、壱岐市におけるSDGsの取り組みをより一層推進するために「壱岐市SDGs認定制度」を創設しました。
条件
1.「壱岐市SDGs達しに向けた宣言書」を提出
2.市が指定する研修「Climate Fresk」を受講
日時
1.令和5年11月16日(木曜日)18:00~21:00
2.令和6年2月20日(火曜日)13:00~16:00
場所
壱岐の島ホール 2階大会議室
応募締切
1.令和5年11月10日(金曜日)
2.(決まり次第追記します)
定員
各14名
・応募多数の場合、先着順
認定によるメリット
1.壱岐市SDGsアライアンス企業認定証の交付
2.壱岐市のホームページ等における認定事業者の紹介
壱岐市SDGsアライアンス企業ブックにも掲載されます
3.壱岐市SDGs推進ロゴマークの使用
4.研修参加者にSDGsピンバッチ1個贈呈
アライアンス認定企業は20%OFF:400円/個で提供
応募方法
提出方法:持参、郵送、PDFファイルでのメール送付(iki-sdgs@city.iki.lg.jp)
オンライン申請:QRコード又はURLより、申請フォームへ
「Climate Fresk」出席報告書 (Wordファイル: 31.5KB)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
一緒に推進課共創推進班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1137 ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月25日