税証明、手数料及び郵便請求の方法について
主な証明と手数料
税の証明が必要な方は、本人である証明書(マイナンバーカードや運転免許証等)をお持ちの上、市民部税務課または各支所市民生活班に申請をしてください。
税の証明は個人の秘密に関わりますので、代理人の場合は、ご本人からの委任状と代理人の本人確認書類(運転免許証等)が必要です。(注意:必要な方と代理人が同じ住所でも住民票が別世帯であれば委任状が必要になります。)
なお、軽自動車の継続検査用証明書は、委任状がなくても発行可能です。
1名義 350円
土地、建物その他物件に関する証明
1名義 350円
地番図
1枚 100円
航空写真
1枚 300円
住宅用家屋証明
1枚 350円
諸証明の郵便請求
諸証明を郵便で請求される場合は、下記の要領で申請してください。
- 必要事項を記載した申請書を税務課あて郵送ください。
申請書のダウンロードは次のリンクをクリックしてください。
税務証明等交付申請書(郵送用) (Excelファイル: 81.0KB)
税務証明等交付申請書(郵送用) (PDFファイル: 180.1KB)
申請書の必要事項
- 申請者の住所、氏名、生年月日(氏名の横に押印)
- 何年度(何年中)の何の証明
- 何に利用するために必要であるか
- 連絡先電話番号(お問い合わせ用ですので、昼間に連絡がとれる番号)
同封するもの
- 手数料分の郵便定額小為替
- 切手を貼付した返信用封筒
- 本人確認書類(運転免許証等のコピー)
その他
- 代理の方が申請される場合は、委任状
- 亡くなられた方の分を申請される場合は、相続人であることが確認できる書類
(戸籍謄本、除籍謄本などのコピー)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務課
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎1階
電話番号:0920-48-1118 ファックス:0920-47-4844
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月01日