016イキコレproject壱岐栽培センター

更新日:2024年10月31日

ページID : 13622
壱岐栽培センター

Q.どんなプロジェクト?

磯焼け対策

アワビやウニ、地魚の住処となっていたアラメ、カジメ場が減少し、稚魚種苗を放流しても、成長しない悪循環に陥っています。

今の環境でも生き残っているホンダワラ類などを中心に藻場回復に向けて取り組んでいます。

Q.向き合っている問い?

豊かな海を守り続けるには?

藻場が回復するには、長い時間がかかる。気候変動にも左右される。

だからこそ、長期的に継続的に行動していくしかない。参画してくれる仲間や企業を増やしたり、子どもたちに海を大切にすることを学んでもらったり、一人ひとりの意識を積み上げていくことから始めたいと思っています。

壱岐栽培センター2

イキコレ最新情報はこちらをチェック

この記事に関するお問い合わせ先

一緒に推進課共創推進班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1137 ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ