博物館
- 博物館 壱岐学講座「壱岐の古文書を読み解く5 壱岐国続風土記に見る壱岐の地名」(7月7日)
- 博物館 特別企画展「大錯覚展 」(7月19日~9月1日)
- 博物館 いきはくシネマ 「《ドキュメンタリー》太陽系とロケット開発」(7月27日)
- 博物館 いきはくサイエンス「カエル先生がやってきた」(8月3日)
- 博物館 壱岐学講座「調べることの楽しさ-新種「ゴトウタゴガエル」を発見して-」(8月4日)
- 博物館 ワークショップ「わら草履は難しいので、ヒモを使ったZORIづくり」(8月6日)
- 博物館 いきはくサイエンス「いきな夜空の観察会」(8月10日)
- 博物館 ナイトミュージアム2024(8月12日)
- 博物館 いきはくサイエンス「かがくで遊んで学ぶ」(8月21日)
- 博物館 いきはくシネマ「ウォーキングWITHダイナソー タイムスリップ!恐竜時代」(8月24日)
- 博物館 ワークショップ「そば道場」(8月31日)
- 博物館 いきはくシネマ「森の中のレストラン」(9月7日)
- 博物館 壱岐学講座「壱岐島の成り立ちと名水について」(9月8日)
- 博物館 特別企画展「しまごと芸術祭2024 」(9月20日~11月23日)
- 博物館 特別講座「隠岐・出雲の古代史研究のいま(仮)」(9月22日)
- 博物館 壱岐学講座「壱岐生き鳥日記2 渡り鳥の中継地・壱岐」(10月6日)
- 博物館「爆笑バルーンパフォーマンス」(10月14日)
- 博物館 いきはくシネマ「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」(10月26日)
- 博物館 いきはくシネマ「最高の人生の見つけ方」(10月27日)
- 博物館 いきはくシネマ「《大人向け・バラエティ》昭和レトロニュース どこか懐かしい昭和の風景と生」(11月4日)
- 博物館 「マンドリンコンサート ジョイフル!」(11月10日)
- 博物館 「秋だ!壱岐の味覚を楽しもう 壱岐の新米たべくらべ」(11月23日)
- 博物館 いきはくシネマ「《大人向け》バーチャルウォーク 四国八十八ヶ所へんろ道を歩く」(12月14日)
- 博物館 ワークショップ「フラワーアレンジメント 正月飾り」(12月27日)
- 博物館 健康教室
- 博物館 いきはくシネマ(令和6年12月~令和7年1月)
- 博物館 特別講座「長崎県における水中遺跡の調査」(12月15日)
- 博物館 いきはくミュージアムコンサート(12月21日)
- 博物館 初日の出観望会2025(1月1日)
- 博物館 新春書き初め大会2025(1月2日)
- 博物館 いきはくシネマ新春スペシャル2025(1月3日、4日)
- 博物館 壱岐の味覚を楽しもう2025 ~春の七草定食~(1月7日)
- 博物館 壱岐学講座「長崎埋文・釜山博物館共同研究成果発表2024」(1月12日)
- 博物館 特別講座「文永の役750年特別講演『モンゴル襲来の考古学研究最前線』」(1月26日)