壱岐市若者等ふるさと就職支援事業に関する申請について

更新日:2025年07月14日

ページID : 4956

壱岐市では地元就職を促進するための支援を行っています。

 新規高卒者や大卒者、UIターン者などを採用された地元企業とその就職者に対して  支援を行います。
 採用後1年以上勤務継続された場合が対象になります。対象者の詳細内容は下記「チェックシート」、申請から交付までの流れをまとめたフローチャートをご利用ください。

【お知らせ】
機構改革に伴い、申請窓口が以下の通り変更となっておりますのでご注意ください。

(旧)壱岐市役所 郷ノ浦庁舎3階 企画振興部 商工振興課

(新)壱岐市役所 石田庁舎1階 産業推進部 商工振興課( 住所:石田町石田西触1290番地)

申請から交付までのフローチャートです。手続き前に一読ください。

申請から交付までの流れ(PDFファイル:380.7KB)

 

対象となる条件・内容等を記載したチェックシートです。確認のために活用ください。

申請チェックシート(Wordファイル:20.3KB)

 

★地元企業に採用された就職者(個人)向けの申請様式です。

1.<個人>交付申請書(ワード:12.6KB)

  ア.住民票

  イ.学卒者の卒業を証明できる書類

 (注意)U・Iターン者等は提出不要です。

  ウ.1年以上雇用されていることの証明できる書類

 (注意)例:在職証明書(社印が捺印されているもの)、会社等で使用されている出勤簿(1年間分)の写し 等

  エ.健康保険証

2.<個人>請求書(ワード:12.8KB)

(注意1)申請時にご提出いただく場合、日付の記載は不要です。

(注意2)口座情報の記載誤りを防ぐため、口座情報がわかる書類(通帳の写し)等の添付にご協力をお願いします。

上記書類一式を提出してください。

 

★若者等を採用された事業者(法人)向けの申請様式です。

◆第1段階

1.<事業所>交付申請書(ワード:13.3KB)

2.<事業所>雇用年月日等証明書(ワード:12.9KB)

  (注意)対象者ごとに添付

3.<事業所>市納税状況調査同意書(ワード:16.8KB)

4.<事業所>Uターン等報告書(U.Iターン者のみ)(Wordファイル:17.3KB)

5.   <事業所>雇用保険一般被保険者資格取得確認書類

 

◆第2段階(決定通知書受取後)

1.<事業所>実績報告書(決定通知到着後)(リッチテキストフォーマット:42.9KB)

  ア.雇用開始の日から1年間の出勤状況を確認できる書類

  イ.賃金を支払ったことを証明する書類

2.<事業所>請求書(リッチテキストフォーマット:70.2KB)

(注意1)申請時にご提出いただく場合、日付の記載は不要です。

(注意2)口座情報の記載誤りを防ぐため、口座情報がわかる書類(通帳の写し)等の添付にご協力をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課 雇用対策班
〒811-5215
壱岐市石田町石田西触1290番地 石田庁舎1階
電話番号:0920-44-6115 ファックス:0920-44-6020​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ