壱岐市自動通話録音装置貸与事業
特殊詐欺被害から家族を守りましょう‼
壱岐市では、特殊詐欺被害や悪質商法による消費者被害を未然に防止するため、『自動通話録音装置』の無料貸与事業を行っています。
貸与機器
自動通話録音装置「振り込め詐欺見張隊」
機器の特徴
- 電話着信時、「この電話は振り込め詐欺等の犯罪防止のため、会話内容が自動的に録音されます」とアナウンスされます。
- 録音時間は、60時間または2,000件です。(録音時間を超えた場合は、古いデータから上書きされます。)
- 通話中に赤ボタンを押すことで、あらかじめ登録しておいた電話番号に自動発信し、非常事態であることを知らせます。
貸与対象者
- 65歳以上高齢者のみの世帯
- 日中、65歳以上高齢者のみとなる世帯
(注意)
- 条件により対象となる場合があります。
- 機器貸与は1世帯1台となります。
機器貸与手順
1.自動通話録音装置貸与申請書(様式第1号)を壱岐市消費生活センターへ提出
↓
2.貸与の決定後、機器のお渡し
↓
3.機器の設置
申請書等
- この記事に関するお問い合わせ先
-
壱岐市消費生活センター(商工振興課内)
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎3階
電話番号:0920-48-1135 ファックス:0920-47-4360
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年10月20日