企業版ふるさと納税による寄附の募集について
壱岐市では、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の制度を活⽤してご⽀援いただける企業様を募集しています。
1.企業版ふるさと納税とは
企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
令和2年度に制度の大幅な見直しが行われ、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、より使いやすい仕組みとなっています。
また、「地⽅創⽣プロジェクト」への寄附とあわせて、当該プロジェクトに従事する専⾨的な知識やノウハウを有する⼈材の派遣を伴う「企業版ふるさと納税(⼈材派遣型)」 という新たな類型も設けられています。
企業版ふるさと納税 制度概要【内閣府資料】 (PDFファイル: 384.5KB)
企業版ふるさと納税(人材派遣型)制度概要【内閣府資料】 (PDFファイル: 420.7KB)
2.税額控除の優遇措置
例)1,000万円寄附すると、最大約900万円の法人関係税が軽減
- 法人住民税:寄附額の4割を税額控除(法人住民税法人税割額の20%が上限)
- 法人税:法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除(寄附額の1割、法人税額の5%が上限)
- 法人事業税:寄附額の2割を税額控除(法人事業税額の20%が上限)
3.留意事項
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
- 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
- 壱岐市内に本社(地⽅税法上の主たる事務所⼜は事業所)が所在する企業からの寄附については、本制度の対象となりません。
- この税制控除の優遇措置の対象期間は令和6年度(令和7年3月31日)までです。
4.寄附の対象となる事業
事業名:壱岐市まち・ひと・しごと創⽣推進事業
「第3次壱岐市総合計画」に掲げた各種事業が対象となります。
- 基本目標1 希望の仕事があり安心して働くことができ、起業もできる
- 基本目標2 結婚・出産・子育て・教育の希望がかなう
- 基本目標3 地域コミュニティが守られ、安心して健康に暮らせる
- 基本目標4 自然・歴史文化が調和した持続可能な社会基盤が整っている
- 基本目標5 関係人口を増やし、壱岐への新しい人の流れをつくる
- 基本目標6 協働のまちづくりのもとで、効率的で質の高い行政運営が行われている
詳しい内容については、第3次壱岐市総合計画をご確認ください。
5.寄附の⽅法・手続きの流れ
- 寄附の連絡・相談
政策企画課へご連絡ください。
- 「寄附申込書」、「企業版ふるさと納税に係る寄附事務手続前確認シート」の提出
様式を以下よりダウンロード頂き、必要事項をご記入のうえご提出ください。
企業版ふるさと納税に係る寄附事務手続前確認シート (Wordファイル: 16.2KB)
- 寄附金の納付
口座振込又は納付書払(ゆうちょ銀行からの払込み)により寄附金の納付をお願いします。
- 寄附受領書の交付
寄附金の納付が確認できましたら、市より寄附受領書を交付しますので、税申告の際に税務署へ提出し税額控除の適用を受けてください。
6.寄附をいただいた企業のご紹介
これまでご寄付をいただいた企業様をご紹介します。
本市の地方創生の取り組みにご支援いただき誠にありがとうございました。
(注意)公表を御承諾いただいた項目のみ掲載しています。
西松地所株式会社 様
企業名 | 西松地所株式会社 | |
本社所在地 |
東京都港区虎ノ門5丁目12番11号 |
|
寄附金額 | 200万円 | |
寄附年月日 |
令和6年12月27日 |
|
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業 |
西松地所株式会社様からいただきました寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業に
有効適切に活用させていただきます。
株式会社フィールファイン 様
企業名 | 株式会社フィールファイン | |
本社所在地 |
埼玉県川越市大字山田1621-1 |
|
寄附金額 | 10万円 | |
寄附年月日 |
令和6年12月27日 |
|
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業 |
株式会社フィールファイン様からいただきました寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業に
有効適切に活用させていただきます。
株式会社長崎測量設計 様
企業名 | 株式会社長崎測量設計 | |
本社所在地 |
長崎県長崎市上町1番27号 |
|
寄附金額 | 10万円 | |
寄附年月日 |
令和6年11月20日 |
|
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業 |
株式会社長崎測量設計様からいただきました寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業に
有効適切に活用させていただきます。
タレントスクエア株式会社 様
企業名 | タレントスクエア株式会社 | |
本社所在地 |
東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー16F |
|
寄附金額 | 10万円 | |
寄附年月日 |
令和6年11月1日 |
|
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業 |
タレントスクエア株式会社様からいただきました寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生推進事業に
有効適切に活用させていただきます。
株式会社エコライオン 様
企業名 | 株式会社エコライオン | |
本社所在地 |
福岡市博多区東那珂3丁目6番16号 |
|
寄附金額 | 10万円 | |
寄附年月日 | 令和6年9月30日 | |
寄附活用事業 |
壱岐の島新春マラソン大会事業 |
株式会社エコライオン様からいただきました寄附は
壱岐の島新春マラソン大会事業に
有効適切に活用させていただきます。
金子真珠養殖株式会社 様
企業名 | 金子真珠養殖株式会社 | |
本社所在地 |
長崎県長崎市大黒町9番22号 |
|
寄附金額 | 100万円 | |
寄附年月日 | 令和6年9月26日 | |
寄附活用事業 |
結婚・出産・子育て・教育に関する事業 関係人口を増加する事業 |
金子真珠養殖株式会社様からいただきました寄附は
結婚・出産・子育て・教育に関する事業、関係人口を増加する事業に
有効適切に活用させていただきます。
株式会社ファウンテック 様
企業名 | 株式会社ファウンテック | |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル |
|
寄附金額 | 1,000万円 | |
寄附年月日 | 令和6年8月8日 | |
寄附活用事業 |
壱岐ウルトラマラソン 交流人口拡大事業 |
株式会社ファウンテック様は
非鉄金属用フラックスの開発及び製造販売を中心に
事業展開され、国内シェア70%を誇る企業様です。
これまでにも、壱岐市の事業にご理解ただき
企業版ふるさと納税寄附にご協力をいただいております。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
壱岐ウルトラマラソン交流人口拡大事業に
活用させていただきます。
九州郵船株式会社 様
企業名 | 九州郵船株式会社 | |
本社所在地 |
福岡県福岡市博多区神屋町1-27 |
|
寄附金額 | 500万円 | |
寄附年月日 | 令和6年6月28日 | |
寄附活用事業 |
壱岐ウルトラマラソン 交流人口拡大事業 |
九州、壱岐、対馬を結ぶ航路を運営される
九州郵船株式会社様は、令和2年8月に100周年を迎えられ
長年に渡り、壱岐市の重要な交通手段となっています。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
壱岐ウルトラマラソン交流人口拡大事業に
活用させていただきます。
株式会社パブリックビジネスジャパン 様
企業名 | 株式会社パブリックビジネスジャパン | |
本社所在地 |
熊本県熊本市南区江越1丁目4-10 |
|
寄附金額 | 20万円 | |
寄附年月日 | 令和6年5月15日 | |
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと 創生推進事業 (自然・歴史文化が調和した持続可能な社会基盤を整える事業) |
壱岐市立一支国博物館の管理運営や壱岐市の情報発信にも
ご尽力をいただいています。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
有効適切に活用させていただきます。
株式会社高松設計コンサルタント 様
企業名 | 株式会社高松設計コンサルタント | |
本社所在地 |
長崎市川平町392番地4 |
|
寄附金額 | 10万円 | |
寄附年月日 | 令和6年3月29日 | |
寄附活用事業 | 壱岐市まち・ひと・しごと創生事業 |
いただいた寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生事業の
結婚・出産・子育て・教育の希望をかなえる事業に
活用させていただきます。
扇精光ソリューションズ株式会社 様
企業名 | 扇精光ソリューションズ株式会社 | |
本社所在地 | 長崎市田中町585番地5 | |
寄附年月日 | 令和6年3月5日 | |
寄附活用事業 | 壱岐市まち・ひと・しごと創生事業 |
いただいた寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生事業の
結婚・出産・子育て・教育の希望をかなえる事業に
活用させていただきます。
株式会社ダーツライブ 様
企業名 | 株式会社ダーツライブ | |
本社所在地 | 東京都品川区西品川1-1-1 | |
寄附年月日 | 令和6年3月1日 | |
寄附活用事業 | 壱岐市まち・ひと・しごと創生事業 |
いただいた寄附は
壱岐市まち・ひと・しごと創生事業の安心して健康に暮らせる
まちづくり事業に活用させていただきます。
株式会社日本旅行 様
企業名 | 株式会社日本旅行 | |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋1-19-1 | |
寄附年月日 | 令和5年12月28日 | |
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと創生事業 |
株式会社日本旅行様から
人材派遣型企業版ふるさと納税の寄附を
いただきました。
壱岐市まち・ひと・しごと創生事業の
関係人口を増やし
壱岐への新しい人の流れをつくる事業に
活用させていただきます。
株式会社 ナイスモバイル 様
企業名 | ナイスモバイル株式会社 | |
本社所在地 |
長野県松本市新村2272 |
|
寄附内容 | MAXHAB 15台 | |
寄附年月日 |
令和5年9月8日 |
|
配置場所 |
市内高等学校 2校 市内中学校 4校 市役所庁舎 4庁舎 コワーキング 5箇所 |
ナイスモバイル株式会社様は、令和5年3月20日に
壱岐市とエンゲージメントパートナー協定を締結し
社会課題解決に向けた協働体制を構築しております。
このたび、MAXHAB(電子黒板)15台を
物納いただきました。
市内学校、市役所庁舎、コワーキングスペースに配置し
有効に活用させていただきます。
株式会社ファウンテック 様
企業名 | 株式会社ファウンテック | |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル |
|
寄附金額 | 1,000万円 | |
寄附年月日 | 令和5年8月8日 | |
寄附活用事業 |
壱岐ウルトラマラソン 交流人口拡大事業 |
株式会社ファウンテック様は
非鉄金属用フラックスの開発及び製造販売を中心に
事業展開され、国内シェア70%を誇る企業様です。
これまでにも、壱岐市の事業にご理解ただき
企業版ふるさと納税寄附にご協力をいただいております。
壱岐ウルトラマラソン開催時にご来島いただき
感謝状の贈呈式を参加者と共に執り行いました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
壱岐ウルトラマラソン交流人口拡大事業に
活用させていただきます。
九州郵船株式会社 様
企業名 | 九州郵船株式会社 | |
本社所在地 |
福岡県福岡市博多区神屋町 1-27 |
|
寄附金額 | 500万円 | |
寄附年月日 | 令和5年6月30日 | |
寄附活用事業 |
壱岐ウルトラマラソン 交流人口拡大事業 |
九州、壱岐、対馬を結ぶ航路を運営される
九州郵船株式会社様は令和2年8月に100周年を迎えられ
長年に渡り、壱岐市の重要な交通手段となっています。
これまでにも、壱岐市の事業にご理解ただき
企業版ふるさと納税寄附にご協力をいただいております。
竹永代表取締役社長様にご来島いただき
壱岐ウルトラマラソン開催時に感謝状の贈呈式を
参加者と共に執り行いました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
壱岐ウルトラマラソン交流人口拡大事業に
活用させていただきます。
株式会社マツオ 様
企業名 | 株式会社マツオ | |
本社所在地 | 福岡県行橋市大字下崎1247 | |
寄附金額 | 300万円 | |
寄附年月日 | 令和5年5月10日 | |
寄附活用事業 |
雇用機会拡充事業 学校給食支援事業 教育旅行推進事業 |
株式会社マツオ様は
平成20年に壱岐市にとって2番目となる
誘致企業として壱岐市へ立地いただき
壱岐市の雇用の場の創出に
多大なご尽力をいただいています。
この度の感謝状贈呈式は、壱岐市勝本町にある
株式会社マツオ壱岐工場において従業員皆様ご出席のもと
執り行わせてただきました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
有効適切に活用させていただきます。
九州郵船株式会社 様
企業名 | 九州郵船株式会社 | |
本社所在地 |
福岡県福岡市博多区神屋町1-27 |
|
寄附金額 | 100万円 | |
寄附年月日 | 令和5年5月10日 | |
寄附活用事業 | 滞在型観光事業 |
九州、壱岐、対馬を結ぶ航路を運営される
九州郵船株式会社様は、令和2年8月に100周年を迎えられ
長年に渡り、壱岐市の重要な交通手段となっています。
この度、竹永代表取締役社長様にご来庁いただき
壱岐市役所において感謝状の贈呈式を執り行いました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
有効適切に活用させていただきます。
株式会社パブリックビジネスジャパン 様
企業名 | 株式会社パブリックビジネスジャパン | |
本社所在地 |
熊本県熊本市南区江越1丁目4-10 |
|
寄附金額 | 20万円 | |
寄附年月日 | 令和5年4月20日 | |
寄附活用事業 |
壱岐市まち・ひと・しごと 創生推進事業 |
令和5年4月21日 壱岐市役所にて
萩原代表取締役様にご来庁いただき
感謝状の贈呈式を行いました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
有効適切に活用させていただきます。
金子真珠養殖株式会社 様
企業名 | 金子真珠養殖株式会社 | |
本社所在地 |
長崎県長崎市大黒町9番22号 |
|
寄附金額 | 100万円 | |
寄附年月日 | 令和5年3月28日 | |
寄附活用事業 | 島外スポーツ誘致事業、母子保険事業 |
金子真珠養殖株式会社様からいただきました寄附は
島外スポーツ誘致事業、母子保健事業に
有効適切に活用させていただきます。
株式会社パークホームズ 様
企業名 | 株式会社パークホームズ | |
本社所在地 | 東京都中央区京橋1-16-13-7F | |
寄附年月日 | 令和5年2月28日 | |
寄附活用事業 | 観光振興事業 |
株式会社パークホームズ様(本社:東京都)から
企業版ふるさと納税の寄附をいただき、令和5年3月23日に
感謝状の贈呈式を行いました。
いただいた寄附は、会社のご意向に沿いまして
有効適切に活用させていただきます。
株式会社ファウンテック 様
企業名 | 株式会社ファウンテック | |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル | |
寄附金額 | 1,000万円 | |
寄附年月日 | 令和4年8月8日 | |
寄附活用事業 | 壱岐ウルトラマラソン交流人口拡大事業 |
2022年10月12日に開催されました
壱岐ウルトラマラソン出発会場において
白川市長から株式会社ファウンテック万谷代表取締役へ
感謝状の贈呈が行われました。
株式会社ファウンテック万谷代表取締役が
50キロの部のスターターを務められました。
株式会社温故知新 様
企業名 | 株式会社温故知新 | |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿五丁目15番14号 | |
寄附金額 | 30万円 | |
寄附年月日 | 令和4年1月25日 | |
寄附活用事業 | SDGs未来都市推進事業 |
長瀬産業株式会社 様
企業名 | 長瀬産業株式会社 | |
本社所在地 | 大阪府大阪市西区新町1-1-17 | |
寄附年月日 | 令和3年12月30日 | |
寄附活用事業 | SDGs未来都市推進事業 |
株式会社ファウンテック 様
企業名 | 株式会社ファウンテック | |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル | |
寄附金額 | 1,000万円 | |
寄附年月日 | 令和3年8月25日 | |
寄附活用事業 | 藻場再生事業 |
藻場再生事業について、令和3年11月19日に
感謝状の贈呈式を行いました。
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工振興課ふるさと企画班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎3階
電話番号:0920-48-1135 ファックス:0920-47-4360
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月08日