新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ
新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者・濃厚接触者、医療従事者等に対する誤解や偏見に基づく差別は決してあってはなりません。
法務省の人権擁護機関では、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別、偏見、いじめ等の被害に遭った方からの人権相談を受け付けています。困ったときは、一人で悩まず、私たちに相談してください。
人権に関するお悩みは、下記の電話番号にご連絡ください。
- 様々な人権問題についての相談は、
「みんなの人権110番」 電話番号 0570-003-110
- いじめ・虐待など子どもの人権問題に関する相談は、
「子どもの人権110番」 電話番号 0120-007-110
- 家庭内暴力など女性の人権問題に関する相談は、
「女性の人権ホットライン」 電話番号 0570-070-810
また、インターネットでも人権相談を受け付けています。「インターネット人権相談」で検索ください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年05月21日