令和2年壱岐市議会定例会6月会議 所信表明
令和2年壱岐市議会定例会6月会議 所信表明
「令和2年壱岐市議会定例会6月会議」所信表明についてお知らせします。
その主な内容は以下のとおりです。
はじめに
- 新型コロナウイルス感染症について
- SDGs(エスディージーズ)の推進について
- 第3次壱岐市総合計画の推進について
基本目標1.希望の仕事があり安心して働くことができ、起業もできる
- 農業の振興について
- 水産業の振興について
- 港湾・漁港について
- 商工業の振興について
- 雇用の創出について
- 観光の振興について
基本目標2.結婚・出産・子育て・教育の希望がかなう
- 地域ぐるみの子育て環境づくりについて
- 令和2年度の市内小・中学校の夏季休業日の短縮について
- GIGAスクール構想について
- 子どもの安全・安心の確保について
基本目標3.地域コミュニティが守られ、安心して健康に暮らせる
- まちづくり協議会の推進について
- 健康づくりの推進について
- 国民健康保険について
- 介護保険について
- 後期高齢者医療について
- 市税等の収入状況について
- 壱岐葬斎場の改築について
基本目標4.自然・歴史文化が調和した持続可能な社会基盤が整っている
- 再生可能エネルギーの導入促進について
- 防災対策について
- 消防・救急について
基本目標5.関係人口を増やし、壱岐への新しい人の流れをつくる
- 人口減少対策について
- 大学・企業連携について
基本目標6.協働のまちづくりのもとで、効率的で質の高い行政運営が行われている
- 持続可能な財政運営の推進について
- ふるさと納税の推進について
議案説明
- 補正予算について
- その他の議案について
おわりに
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月31日