マイナンバー(個人番号)カードについて

更新日:2024年02月14日

ページID : 3155

申請からお受け取りまで

申請方法

 申請書は平成27年11月下旬から順次郵送された通知カードに同封されています。申請書には住所・氏名等が記載されていますので、確認のうえ使用してください。手書き交付申請書またはQRコード付き申請書でも申請できます。手書き交付申請書のダウンロードは次のリンクをクリックしてください。また、市民福祉課および各支所窓口でも申請書を発行しています。
 なお、マイナンバーカードの申請は任意となっています。

手書き交付申請書をご使用いただく場合はマイナンバー(個人番号)を正確にご記入ください。

 申請方法は次の4つの方法があります。

市役所窓口での申請

下記書類をお持ちになり申請者ご本人が市役所窓口にお越しください。

申請に必要なもの
  1. 個人番号カード交付申請書
  2. 通知カード 申請時に回収します。(お持ちの方のみ)
  3. 個人番号通知書(お持ちの方のみ)
  4. 写真(6ヵ月以内に撮影したもので、縦4.5センチメートル  横3.5センチメートル)                                   〇市役所での撮影も可能です。
  5. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)申請時に回収します。
  6. マイナンバーカード(お持ちの方のみ)申請時に回収します。
  7. 本人確認書類
    確認書類のダウンロードは次のリンクをクリックしてください。

*カード紛失時には再発行手数料(マイナンバーカード800円と電子証明書200円)が必要となりますのでご注意ください。

申請場所

市民福祉課市民班、勝本・芦辺・石田支所市民生活班
暗証番号が必要ですのでお越しになる前にあらかじめ考えておいてください。

1.署名用電子証明書暗証番号(大文字英字・数字混合6~16文字)

2.利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)

3.住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)

4.券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)

*2.3.4は同一でも可

郵送での申請

申請方法については次のリンクをご覧下さい。

郵送先は壱岐市役所ではありません。下記へ送付してください。
下記のリンクから返信用封筒材料がダウンロードできます。

送付先情報

〒219-8650
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書受付センター 宛

スマートフォンでの申請

申請方法は次のリンクをご覧ください。

パソコンでの申請

申請方法は次のリンクをご覧ください。

 マイナンバーカードは発行主体である地方公共団体情報システム機構(J-LIS)で作成された後、壱岐市に届けられます。その後、交付前の設定を行ってから下記の受け取り方法をご案内しております。
 カードを発送するまでには、申請後、約1ヵ月程度かかりますので、申請されてまだ案内が届いていない方については、しばらくお待ちくださいますようお願いします。

受け取り方法

市役所窓口で申請された方

  • 本人限定受取郵便または一般書留郵便にて郵送します。
  • 郵便局が作成した到着通知書が届きますので、ご希望の配達日を担当する郵便局へ連絡してください。
  • 郵便局窓口でお受け取りいただくこともできますが、受取ご希望の窓口を郵便局へご連絡ください。
  • 受け取り時は、本人確認書類、印鑑、到着通知書の準備をお願いします。

郵送・スマートフォン・パソコンで申請された方

交付通知書を送付しますので、下記の必要書類をご持参のうえ交付窓口へご本人がお越しください。本人確認を行い、暗証番号を設定後、マイナンバーカードを交付します。

  • 15歳未満の方又は成年被後見人には、その法定代理人が同行してください。
  • 暗証番号はお越しになる前にあらかじめ考えておいてください。
  • 原則として、本人が市役所窓口へお越しいただき、本人確認を行う必要がありますが、病気、身体の障害、中学生以下、高校生、海外留学者、妊婦、75歳以上の高齢者、長期入院者、施設入所者、要介護・要支援認定者、身体以外の障害のある者、成年被後見人、被保佐人及び被補助人、長期出張者、長期に航行する船員等、やむを得ない理由により本人が来庁できない場合は、本人が指定する方が代わりに受け取ることができます。ただし、仕事・学業等で多忙のため来庁できないといった理由は認められませんのでご注意ください。

交付窓口

壱岐市役所 市民福祉課市民班、勝本・芦辺・石田支所市民生活班

必要な書類

本人が受け取る場合
  1. 通知カード  交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  2. 個人番号通知書(お持ちの方のみ)
  3. 交付通知書(郵送します)
  4. 住民基本台帳カード 交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  5. マイナンバーカード 交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  6. 本人確認書類
    法定代理人が同行する場合は次の書類も必要
  7. 法定代理人の本人確認書類
  8. 15歳未満の法定代理人(親権者)の場合はそのことが確認できる戸籍謄本
    (壱岐市に本籍または両人の住所のある方は不要)
  9. 成年被後見人の場合はその資格を証明する書類
    (成年後見人等登記事項証明書等、発行から3ヵ月以内のもの)

本人確認書類と法定代理人の本人確認書類のダウンロードは次のリンクをクリックしてください。

代理人が受け取る場合
  1. 本人の通知カード 交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  2. 本人の個人番号通知書(お持ちの方のみ)
  3. 本人の交付通知書(郵送します)
  4. 本人の住民基本台帳カード 交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  5. 本人のマイナンバーカード 交付時に回収します。(お持ちの方のみ)
  6. 本人の本人確認書類
  7. 代理人の本人確認書類
  8. 委任状等、申請者本人が指定した事実を確認できる書類

「委任状」は交付通知書の(はがき)に委任状欄があります。また、暗証番号を記載する欄がありますので記載し、はがきの表面にある目隠しシールを貼って代理人の方に渡してください。

   9.申請者本人が来庁することが困難であることを証する書類         

申請者本人が来庁することが困難であることを証する書類、本人の本人確認書類と代理人の本人確認書類のダウンロードは次のリンクをクリックしてください。

顔写真証明書について

マイナンバーカードの代理交付を希望される場合、カード顔写真とご本人の顔認証が必須であることから、本人確認書類に顔写真付のものを1点以上ご用意いただく必要があります。

ただし、次に掲げる方については下記の「顔写真証明書」をダウンロードして作成・ご持参いただくことで、顔写真付の本人確認書類がなくても代理交付が可能です。

入院、または介護老人福祉施設等へ入所中の方

 証明書中の証明者は病院長、または施設長となります。

介護支援専門員(ケアマネージャー)による在宅介護を受けている方

 証明書中の証明者は担当介護支援専門員(ケアマネージャー)及びその所属する事業者の長となります。

未成年者の方または成年被後見人の方

 未成年の場合、証明書中の証明者は親権者の方となります。

 成年被後見人の場合、証明書中の証明者は成年後見人の方となります。

社会的参加を回避し、長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態であるなど客観的状況に照らして出頭が困難であると認められる方

 証明書中の証明者はひきこもり状態にある方を支援する公的機関の職員及びその支援機関の長となります。

壱岐市に転入された方

マイナンバーカードをお持ちの方

 転入届の際にカードをご持参ください。カードの券面等、新住所に変更する必要があります。(転入届後90日以内に届を行わないとカードを引き続き利用できなくなります。)
 署名用電子証明書は、住所変更された場合には、自動で失効します。ご希望の場合は、再度発行申請を行ってください。(電子証明書は、紛失等、本人の責によりカードの再発行を受ける場合を除いて、当分の間、再発行は無料となっております。カード紛失時には再発行手数料(マイナンバーカード800円と電子証明書200円)が必要となりますのでご注意ください。)

転入前の住所地でマイナンバーカードを申請中の方

 再度、壱岐市の住所で申請する必要があります。再申請される場合には、お手数ですが市民福祉課または各支所窓口でご相談ください。新しい交付申請書をお渡しします。

壱岐市外へ転出される方

マイナンバーカードをお持ちの方

 転出届の際にカードを所持していることをお知らせください。特例転入(転出証明書が不要)の方法についてご案内します。

マイナンバーカードを申請中の方

 新住所で新たに申請を行う必要があります。転入先でご相談ください。

壱岐市内で転居された方、氏名の変更があった方

マイナンバーカードをお持ちの方

 転居・婚姻などで住所や氏名を変更される方は届け出の際に必ずカードをご持参ください。カードの券面等、新住所・新氏名に変更する必要があります。
 署名用電子証明書は、住所・氏名変更等された場合には自動で失効します。ご希望の方は再度発行申請を行ってください。(電子証明書は、紛失等、本人の責によりカードの再発行を受ける場合を除いて、当分の間、再発行は無料となっております。カード紛失時には再発行手数料(マイナンバーカード800円と電子証明書200円)が必要となりますのでご注意ください。)

マイナンバーカードを申請中の方

 マイナンバーカードの交付申請をされた後に転居や氏名の変更をされた場合は、申請受け付けができない場合があります。受付されなかった方には、ご案内しますので、お手数ですが再度申請をお願いいたします。

 

マイナンバーカードを紛失された方

 カードの悪用を防ぐため、「マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178」または「聴覚障がい者専用お問い合わせファックス番号 0120-601-785」にご連絡ください。
ファックスは聴覚障がいをお持ちの方専用となっています。

 マイナンバーカード紛失時等の再交付申請は市役所窓口にお越しくださいますようお願いします。
 なお、再交付手数料(800円)が必要となります。電子証明書を発行される場合は別に手数料(200円)が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

市民福祉課市民班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎1階
電話番号:0920-48-1116 ファックス:0920-47-4844
メールフォームによるお問い合わせ