保育所(保育施設)のご案内
保育所(保育施設)は保護者の就労や疾病等により、家庭で保育を行うことが困難である乳幼児を保育する施設です。
壱岐市内の認可保育施設
| 施設名 | 施設の特徴 | 
| 認可 保育所 | 就労や病気などの理由により家庭で児童の保育ができないとき、 家庭に代わって保育を実施するほか、地域の子育て支援も行いま す。 | 
| 認定 こども園 | 就学前の児童に教育と保育を一体的に提供するほか、 地域の子育て支援も行います。 | 
| 小規模保育施設 | 0~2歳児クラスの児童で少人数(定員6人以上19人以下)を対象に、家庭に近い雰囲気のもと、きめ細やかな保育を行います。 | 
| へき地保育所 | 定員60人以上の保育所を設置することが困難な地域に設置する小規模保育所です。3歳以上が利用対象となります。 | 
認可保育所(園)
| 名称 | 所在地 | 公・私 | 対象年齢 | 電話番号 | 
| 武生水保育所 | 郷ノ浦町郷ノ浦495 | 公立 | 0歳児~ | 0920‐47‐0741 | 
| 勝本保育所 | 勝本町仲触1821‐2 | 公立 | 0歳児~ | 0920‐42‐0093 | 
| 芦辺保育所 | 芦辺町諸吉大石触665 | 公立 | 0歳児~ | 0920‐45‐1104 | 
| 八幡保育所 | 芦辺町諸吉本村触1310‐1 | 公立 | 1歳児~ | 0920‐45‐2766 | 
| 壱岐保育園 | 郷ノ浦町片原触80‐1 | 私立 | 0歳児~ | 0920‐47‐0888 | 
幼保連携型認定こども園
| 名称 | 所在地 | 公・私 | 対象年齢 | 電話番号 | 
| 石田こども園 | 石田町石田西触1220 | 公立 | 0歳児~ | 0920‐44‐5062 | 
小規模保育施設
| 名称 | 所在地 | 公・私 | 対象年齢 | 電話番号 | 
| まごころ保育園 | 郷ノ浦町永田触298‐1 | 私立 | 0~2歳児 | 0920‐47‐1222 | 
| こどもの家 | 郷ノ浦町柳田触893‐1 | 私立 | 0~2歳児 | 0920‐47‐3633 | 
| めぐみ保育園 | 芦辺町諸吉本村触27‐1 | 私立 | 0~2歳児 | 0920‐45‐4820 | 
| めぐみ心の保育園 | 芦辺町諸吉本村触27‐1 | 私立 | 0~2歳児 | 0920‐45‐4820 | 
へき地保育所
| 名称 | 所在地 | 公・私 | 対象年齢 | 電話番号 | |
| 三島保育所 | 郷ノ浦町大島526‐2 | 公立 | 3~5歳児 | 0920‐47‐0152 | 休園中 | 
| 三島保育所 長島分園 | 郷ノ浦町長島45 | 公立 | 3~5歳児 | 0920‐47‐5824 | 休園中 | 
| 三島保育所 原島分園 | 郷ノ浦町原島487‐2 | 公立 | 3~5歳児 | 0920‐47‐0474 | 休園中 | 
その他
各保育所の利用時間・開所日はこどもの保育の認定や保育必要量によって異なります。
入所までの流れや保育料など、保育所利用に関する内容を下記の「壱岐市保育施設入所の手引き」に記載していますので、ご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      子育て支援課 
 〒811-5192
 壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎地下1階
 電話番号:0920-48-1117 ファックス:0920-47-4400
 メールフォームによるお問い合わせ





 
               
               
              
更新日:2025年06月02日