公的機関(国や自治体など)や企業等の偽サイトにご注意ください(注意喚起)

更新日:2022年06月16日

ページID : 10492

日本の政府機関や地方公共団体などの公的機関、企業・団体等の本物のウェブサイトと同じ内容を表示する偽サイトの存在が確認されています。

これらの偽サイトには、クリック先が悪質なサイトへのリンクに置き換えられているものがあり、サイバー犯罪等に用いられる可能性がありますのでご注意ください。

確認の方法

URL(アドレス)リンクから他のウェブサイトに行くなど、普段と異なる方法で利用する際は特に、リンクにポインタ(マウス)を置く、アドレス欄をよく見る等により、URL(アドレス) のドメイン名を必ず確認してからにしてください。

  • リンクにポインタ(マウス)を合わせると、パソコンのウインドウの下部などにURL(アドレス)が表示されます。(注意:確認の際はクリックしない)
  • リンクにURL(アドレス)が表示されている場合も、ポインタ(マウス)を合わせ、アドレスの確認をお勧めします。(表示しているURL(アドレス)を偽っている可能性もあります。)

ドメイン名が正規の公的機関等と無関係なものであるなど不審と思われる場合には、別の検索エンジンを利用するなどの方法で本物のウェブサイトのURL(アドレス)を確認してください。

  • 異なる検索エンジンで公的機関や企業等の名前を直接入力し、アドレスバーに表示されるURL(アドレス)を確認
  • 検索エンジンには、Google(グーグル)、Yahoo!(ヤフー)、Bing(ビング)などがあります。

不審な場合には、安易にアクセスしたり、当該ウェブサイト上の何かをクリックしたり絶対にしないでください。

用語の解説

  • URL(アドレス)
    インターネット上のホームページ(ウェブサイト)やファイルの位置や情報を示すもの(https://www.・・・など)
  • リンク
    文章や画像などをクリックすることで、別のホームページやウェヴページに飛ぶ仕組みのこと(青文字や下線(アンダーバー)で表示されていることがあります。)
  • ドメイン名
    インターネット上の「住所表示」に例えられます。壱岐市ホームページは「city.iki.nagasaki.jp」で、内閣府のホームページは「cao.go.jp」です。
    また、メールアドレスでは「@」より後の部分となります。
  • 検索エンジン
    ネット上のウェブページや画像、動画を検索するためのもの。検索窓と呼ばれるボックスに、検索したいキーワードを入力することで、世界中のウェブサイトから検索キーワードと関連性の高いウェブページや画像、動画を表示してくれる機能

サイバーセキュリティに関するページ

この記事に関するお問い合わせ先

情報管理課 情報管理班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎3階
電話番号:0920-48-1140 ファックス:0920-47-4360
メールフォームによるお問い合わせ