「声の広報いき」平成23年3月号

こちらでは「広報いき」の紙面を音声で読みあげた(図やイラストなど一部の情報を除く)「声の広報いき」を聴くことができます。
聴きたい内容をコーナーごとに選択できます。 どうぞご利用ください。
「声の広報いき」は音声録音のため、こちらに掲載できるのは「広報いき」の発行日より少々遅れる場合があります。
こちらのダウンロードは、パソコンからのみ可能です(携帯電話からはダウンロード不可です。)
特集:「さようなら。そしてありがとう、わが中学校」タイトルページ(2~7ページ) (音声ファイル: 290.3KB)
武生水中学校(3ページ) (音声ファイル: 467.5KB)
「伝統を胸に共に未来へ」教育長(7ページj) (音声ファイル: 502.2KB)
クッキングレシピ(8ページ) (音声ファイル: 226.6KB)
わが母校 石田中学校編(8ページ) (音声ファイル: 667.2KB)
フロム壱岐市(市の政策)(9ページ) (音声ファイル: 1.3MB)
フロム壱岐市(暮らしと住まい)(10~11ページ) (音声ファイル: 1.7MB)
フロム壱岐市(健康と福祉)(11~12ページ) (音声ファイル: 1.2MB)
けねやねホットニュース(13ページ) (音声ファイル: 795.6KB)
開け!健康のトビラ(14ページ) (音声ファイル: 1.5MB)
暮らしの掲示板(15ページ) (音声ファイル: 1.7MB)
市長コラム(16ページ) (音声ファイル: 382.2KB)
一支国博物館トピックス(16ページ) (音声ファイル: 631.6KB)
1歳になりまちた(17ページ) (音声ファイル: 284.7KB)
「声の広報いき」CDおよびカセットテープの貸し出しについて
目が不自由な方を対象に、この「声の広報いき」のCDやカセットテープを各庁舎窓口(郷ノ浦庁舎は総務課)および社会福祉協議会各事務所にて貸し出しております。
どうぞ、こちらもご利用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2017年02月23日