「声の広報いき」令和元年5月号

こちらでは「広報いき」の紙面を音声で読みあげた「声の広報いき」を聴くことができます(図やイラストなど一部の情報を除きます)。
聴きたい内容をコーナーごとに選択できます。どうぞご利用ください。
「声の広報いき」は音声録音のため、こちらに掲載できるのは「広報いき」の発行日より少々遅れる場合があります。
P2 特集 今年度の仕事とお金「農業の振興」 (音声ファイル: 2.1MB)
P2 特集 今年度の仕事とお金「水産業の振興」 (音声ファイル: 1.2MB)
P2 特集 今年度の仕事とお金「観光の振興」 (音声ファイル: 1.3MB)
P3 特集 今年度の仕事とお金「商工業の振興」 (音声ファイル: 669.2KB)
P3 特集 今年度の仕事とお金「地域商社事業」 (音声ファイル: 364.0KB)
P3-4特集 今年度の仕事とお金「地域福祉の推進」 (音声ファイル: 621.2KB)
P4 特集 今年度の仕事とお金「子育て支援と就学前教育・保育」 (音声ファイル: 697.7KB)
P4 特集 今年度の仕事とお金「健康づくりの推進」 (音声ファイル: 474.3KB)
P4 特集 今年度の仕事とお金「国民健康保険」 (音声ファイル: 391.7KB)
P4 特集 今年度の仕事とお金「介護保険」 (音声ファイル: 307.8KB)
P4 特集 今年度の仕事とお金「後期高齢者医療」 (音声ファイル: 305.2KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「低炭素のしまづくり」 (音声ファイル: 621.2KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「防災対策」 (音声ファイル: 430.3KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「消防・救急」 (音声ファイル: 629.4KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「道路・河川等の整備」 (音声ファイル: 283.4KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「公営住宅」 (音声ファイル: 187.3KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「水道事業関係」 (音声ファイル: 185.2KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「下水道事業関係」 (音声ファイル: 260.1KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「壱岐葬斎場の改築」 (音声ファイル: 188.5KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「教育委員会組織の再編」 (音声ファイル: 160.6KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「教育施設の環境整備」 (音声ファイル: 368.1KB)
P5 特集 今年度の仕事とお金「いきっこ留学制度」 (音声ファイル: 416.1KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「原島学校給食調理場の休止」 (音声ファイル: 166.2KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「文化財行政」 (音声ファイル: 148.4KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「移住定住の促進」 (音声ファイル: 750.5KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「国際交流とインバウンドの推進」 (音声ファイル: 545.5KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「テレワークの推進」 (音声ファイル: 307.8KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「壱岐なみらい創りプロジェクト」 (音声ファイル: 427.5KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「起業家人材育成事業」 (音声ファイル: 290.0KB)
P6 特集 今年度の仕事とお金「壱岐ウルトラマラソン」 (音声ファイル: 461.8KB)
P7 平成31年度 一般会計予算の状況(概略説明) (音声ファイル: 640.4KB)
P7 平成31年度 一般会計予算の状況(「一般会計歳入・歳出」円グラフ説明) (音声ファイル: 1.6MB)
P7 平成31年度 一般会計予算の状況(「一般会計歳入・歳出(市民1人あたりの割合)」円グラフ説明) (音声ファイル: 1.3MB)
P8 平成31年度予算の主な事業「総務費」 (音声ファイル: 430.7KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「民生費」 (音声ファイル: 230.6KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「衛生費」 (音声ファイル: 211.5KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「農林水産業費」 (音声ファイル: 535.4KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「商工費」 (音声ファイル: 309.2KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「土木費」 (音声ファイル: 177.5KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「消防費」 (音声ファイル: 220.4KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「教育費」 (音声ファイル: 390.4KB)
P8 平成31年度予算の主な事業「災害復旧費」 (音声ファイル: 90.6KB)
P8 壱岐市政だより 市の政策「『ダイヤモンド壱岐』が就航しました」 (音声ファイル: 502.0KB)
P8 壱岐市政だより 市の政策「Healthy Festa 体験型健康イベント」 (音声ファイル: 511.6KB)
P9-10 壱岐市政だより 市の政策「職員の人事異動」 (音声ファイル: 5.4MB)
P11 壱岐市政だより 健康と福祉「満百歳!長寿を祝って」 (音声ファイル: 1.4MB)
P11 壱岐市政だより 市の政策「平成31年度壱岐市補助金一覧」 (音声ファイル: 293.8KB)
P12 壱岐市政だより 教育「小・中学生スポーツ大会等出場補助金の見直しについて」 (音声ファイル: 761.5KB)
P12 壱岐市政だより 健康と福祉「2019年度高齢者肺炎球菌予防接種について」 (音声ファイル: 641.6KB)
P12 壱岐市政だより 市の政策「平成31年度軽自動車税・自動車税の納期限のお知らせ」 (音声ファイル: 673.7KB)
P13 壱岐市政だより 市の政策「壱岐市福岡事務所閉所日の変更について」 (音声ファイル: 331.6KB)
P12 壱岐市政だより 健康と福祉「5月31日は世界禁煙デーです!」 (音声ファイル: 1.1MB)
P13 壱岐市政だより 健康と福祉「産前産後期間の国民年金保険料の免除について」 (音声ファイル: 1.3MB)
P14 開け!健康のトビラ「乳幼児の予防接種」 (音声ファイル: 1.6MB)
P14 開け!健康のトビラ「乳幼児の健康、妊婦、育児相談」 (音声ファイル: 855.5KB)
P14 開け!健康のトビラ「健康テレホンサービス」 (音声ファイル: 754.8KB)
P14 開け!健康のトビラ「歯周疾患検診」 (音声ファイル: 600.3KB)
P15 けねやねピックアップニュース「地域おこし協力隊活動報告会」 (音声ファイル: 361.3KB)
P15 けねやねピックアップニュース「壱岐市いきっこ留学生入市式・長崎県立壱岐高等学校離島留学生入市式」 (音声ファイル: 384.7KB)
P15 「RUN伴+いきフォーラムへのご参加ありがとうございました」 (音声ファイル: 328.1KB)
P16 暮らしの掲示板「4月〜6月は不正大麻・けし撲滅運動」 (音声ファイル: 330.3KB)
P16 暮らしの掲示板「カネミ油症認定患者の健康実態調査について」 (音声ファイル: 301.9KB)
P16 暮らしの掲示板「第40回青少年国際交流キャンプ参加者募集」 (音声ファイル: 925.9KB)
P16 一支国博物館トピックス「特別企画展 中村征夫写真展 海中顔面博覧会」 (音声ファイル: 419.2KB)
P16 一支国博物館トピックス「壱岐学講座 5月11日 自然を観察することで見えてくるもの:永村春義」 (音声ファイル: 114.9KB)
P16 一支国博物館トピックス「特別講座 5月26日 志原平人触出土一括埋蔵銭の謎:古澤義久」 (音声ファイル: 149.2KB)
P16 一支国博物館トピックス「ワークショップ 5月25日 ねりきりづくり」 (音声ファイル: 78.5KB)
P16 一支国博物館トピックス「いきはくシネマ」 (音声ファイル: 162.2KB)
P16 一支国博物館のお問い合わせ先 (音声ファイル: 132.3KB)
P17 国際交流員マシューのmaking Ohana in iki (音声ファイル: 1.7MB)
P18 市長コラム「『平成』から『令和』の時代へ」 (音声ファイル: 1.3MB)
P18 地域おこし協力隊だより「平成30年度の活動と平成31年度に向けた取組:壱岐市観光連盟 島居英史」 (音声ファイル: 1.1MB)
P19 1歳になりまちた 5月生まれ (音声ファイル: 519.4KB)
P19 歴史体験ひろば「『令和』を感じよう!時代を見に行ってみよう!」 (音声ファイル: 714.9KB)
P16 人の動き(人口・世帯数等) (音声ファイル: 228.7KB)
P20 今月の行事予定(5月・6月) (音声ファイル: 2.1MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年05月17日