「声の広報いき」平成31年4月号

こちらでは「広報いき」の紙面を音声で読みあげた「声の広報いき」を聴くことができます(図やイラストなど一部の情報を除きます)。
聴きたい内容をコーナーごとに選択できます。どうぞご利用ください。
「声の広報いき」は音声録音のため、こちらに掲載できるのは「広報いき」の発行日より少々遅れる場合があります。
P2 特集「壱岐 平成のあゆみ」(平成元年〜平成15年) (音声ファイル: 1.7MB)
P3 特集「壱岐 平成のあゆみ」(平成16年〜平成25年) (音声ファイル: 1.9MB)
P4 特集「壱岐 平成のあゆみ」(平成26年〜平成31年) (音声ファイル: 3.0MB)
P5 壱岐市政だより 市の政策「地域おこし協力隊の活動報告会のお知らせ」 (音声ファイル: 338.4KB)
P5 壱岐市政だより 市の政策「土地・家屋等の縦覧制度」 (音声ファイル: 570.6KB)
P5 壱岐市政だより 市の政策「壱岐市住宅リフォーム支援事業 壱岐市3世代同居・近居促進事業」 (音声ファイル: 343.0KB)
P5 壱岐市政だより 教育「壱岐市奨学生の募集について」 (音声ファイル: 872.4KB)
P5 壱岐市政だより 健康と福祉「平成31年度国民年金保険料について」 (音声ファイル: 527.3KB)
P6 壱岐市政だより 市の政策「農業用ため池の適正な管理について」 (音声ファイル: 369.7KB)
P6 壱岐市政だより 市の政策「児童手当関係のご案内(手当額変更)」 (音声ファイル: 2.0MB)
P7 壱岐市政だより 健康と福祉「入湯・はり灸等の助成券公布について」 (音声ファイル: 819.7KB)
P7 壱岐市政だより くらしと住まい「狂犬病予防接種 集合注射の日程」 (音声ファイル: 1.2MB)
P8 壱岐市政だより 市の政策「もしも」のための交通災害共済 (音声ファイル: 1022.4KB)
P8 国際交流員マシューのmaking ohana in iki (音声ファイル: 1.5MB)
P10 けねやねピックアップニュース「第55回壱岐市地域婦人会研究大会」 (音声ファイル: 314.2KB)
P10 けねやねピックアップニュース「第32回壱岐・壱岐綱引大会」 (音声ファイル: 338.7KB)
P10 けねやねピックアップニュース「いきのしま地球温暖化防止講演・子ども発表会」 (音声ファイル: 391.4KB)
P11 けねやねピックアップニュース「壱岐市長特別表彰 表彰式」 (音声ファイル: 1014.1KB)
P11 けねやねピックアップニュース「壱岐市観光大使任命式」 (音声ファイル: 402.3KB)
P12 暮らしの掲示板「所得税及び復興特別所得税・消費税及び地方消費税の口座振替日のお知らせ」 (音声ファイル: 448.4KB)
P12 暮らしの掲示板「感電事故防止のお願い」 (音声ファイル: 455.4KB)
P12 暮らしの掲示板「里親制度説明会(里親出前講座)」 (音声ファイル: 552.2KB)
P12 暮らしの掲示板「小学生から高校生のための夏休み海外研修交流事業参加者募集」 (音声ファイル: 1017.7KB)
P13 歴史体験ひろば「原の辻ガイダンスリニューアルオープン1周年」 (音声ファイル: 454.8KB)
P13 一支国博物館トピックス「第45回特別企画展 中村征夫写真展 海中顔面博覧会」 (音声ファイル: 897.1KB)
P14 市長コラム「新年度のスタートにあたって」 (音声ファイル: 1.2MB)
P14 地域おこし協力隊だより「春を迎えて」 (音声ファイル: 1.2MB)
P15 1歳になりまちた 4月生まれ (音声ファイル: 440.2KB)
P15 中退共の退職金制度 (音声ファイル: 634.4KB)
P15 人の動き(人口と異動) (音声ファイル: 244.0KB)
P16 4月・5月の行事予定 (音声ファイル: 2.6MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年05月09日