「声の広報いき」平成31年1月号

こちらでは「広報いき」の紙面を音声で読みあげた「声の広報いき」を聴くことができます(図やイラストなど一部の情報を除きます)。
聴きたい内容をコーナーごとに選択できます。どうぞご利用ください。
「声の広報いき」は音声録音のため、こちらに掲載できるのは「広報いき」の発行日より少々遅れる場合があります。
P2 特集 新年のごあいさつ (音声ファイル: 586.9KB)
P2 特集 新年のごあいさつ「市民協働のまちづくりについて」 (音声ファイル: 691.1KB)
P2-3 特集 新年のごあいさつ「雇用機会の拡充と交流人口の拡大について」 (音声ファイル: 743.7KB)
P3 特集 新年のごあいさつ「産業の振興」 (音声ファイル: 643.4KB)
P3 特集 新年のごあいさつ「教育環境の整備について」 (音声ファイル: 435.6KB)
P3 特集 新年のごあいさつ「安全・安心のまちづくりについて」 (音声ファイル: 630.2KB)
P4-5 地域おこし協力隊を紹介します (音声ファイル: 140.8KB)
P4 地域おこし協力隊を紹介します「壱岐市観光連盟 島居 英史さん」 (音声ファイル: 958.0KB)
P4 地域おこし協力隊を紹介します「健康運動プランナー 市原 未湖さん」 (音声ファイル: 811.3KB)
P5 地域おこし協力隊を紹介します「壱岐市ふるさと商社 中村 陽子さん」 (音声ファイル: 819.1KB)
P5 地域おこし協力隊を紹介します「企業研修等誘致担当 小林 伸行さん」 (音声ファイル: 812.1KB)
P6 平成30年度 壱岐の自然を守る会 作品コンクール入賞作品「ポスターの部」 (音声ファイル: 538.1KB)
P6 平成30年度 壱岐の自然を守る会 作品コンクール入賞作品「標語の部」 (音声ファイル: 339.0KB)
P7 平成30年度 壱岐の自然を守る会 作品コンクール入賞作品 「作文の部 小学生最優秀賞」 (音声ファイル: 1.3MB)
P7 平成30年度 壱岐の自然を守る会 作品コンクール入賞作品 「作文の部 中学生最優秀賞」 (音声ファイル: 1.4MB)
P8 市政だより「功績をたたえて」 (音声ファイル: 2.4MB)
P8 市政だより 新規採用職員を紹介します (音声ファイル: 328.7KB)
P9 市政だより 市の政策「市内の団体が『ながさき農林業大賞 長崎県知事賞』を受賞しました!」 (音声ファイル: 1.2MB)
P9 市政だより 市の政策「コミュニティ助成事業実施報告(地域防災組織育成助成事業)」 (音声ファイル: 476.6KB)
P10 市政だより 健康と福祉「満百歳!長寿を祝って」 (音声ファイル: 742.9KB)
P10 市政だより 市の政策「第15回動産公売のお知らせ」 (音声ファイル: 470.4KB)
P10 市政だより 市の政策「『都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト』に参加しています!」 (音声ファイル: 668.4KB)
P11 市政だより 健康と福祉「1月の巡回献血について」 (音声ファイル: 1.4MB)
P11 市政だより 健康と福祉「新成人の皆さんへ 20歳になったら国民年金」 (音声ファイル: 1.4MB)
P12 開け!健康のトビラ「乳幼児の予防接種」 (音声ファイル: 1.5MB)
P12 開け!健康のトビラ「乳幼児の健康、妊婦・育児相談」 (音声ファイル: 931.2KB)
P12 開け!健康のトビラ「健康テレホンサービス」 (音声ファイル: 620.3KB)
P12 開け!健康のトビラ 「平成30年度 高齢者肺炎球菌予防接種について」 (音声ファイル: 841.4KB)
P13 けねやねピックアップニュース「壱岐市観光大使任命式」 (音声ファイル: 421.8KB)
P13 けねやねピックアップニュース「防災サミット」 (音声ファイル: 408.2KB)
P13 けねやねピックアップニュース「第20回壱岐ロータリークラブ小学生駅伝大会・陸上教室」 (音声ファイル: 409.6KB)
P13 けねやねピックアップニュース「RUN伴+inいき」へのご協力ありがとうございました (音声ファイル: 458.0KB)
P14 暮らしの掲示板「ものづくりワークショップ 干支人形に絵付けをしよう」 (音声ファイル: 368.0KB)
P14 暮らしの掲示板「平成30年度 市内小・中学校の絵画と書道作品展2」 (音声ファイル: 289.7KB)
P14 暮らしの掲示板「福岡障害者職業能力開発校訓練生募集(障がいのある人)」 (音声ファイル: 706.2KB)
P14 暮らしの掲示板「放送大学入学生募集のお知らせ」 (音声ファイル: 441.3KB)
P14 暮らしの掲示板「壱岐振興局 宿日直業務受託者の募集」 (音声ファイル: 468.2KB)
P14 暮らしの掲示板「公益財団法人 岡田甲子男記念 奨学財団奨学生募集」 (音声ファイル: 1.1MB)
P14 暮らしの掲示板「感電事故防止のお願い」 (音声ファイル: 495.2KB)
P15 歴史体験ひろば「新春鏡開き」 (音声ファイル: 725.4KB)
P15 一支国博物館トピックス「平戸藩の名刀展・1月の行事予定」 (音声ファイル: 867.7KB)
P15 一支国博物館トピックス「壱岐学講座 壱岐の郷土刀」 (音声ファイル: 545.0KB)
P15 一支国博物館トピックス「特別講座 弥生人は文字を使用したか?」 (音声ファイル: 304.2KB)
P15 一支国博物館トピックス「ワークショップ 壱岐島伝統技術体験 漁師さんに学ぶ魚さばきとおさかな料理」 (音声ファイル: 163.1KB)
P15 一支国博物館トピックス「いきはくシネマ ねずみくんのきもち・おまえうまそうだな」 (音声ファイル: 446.7KB)
P16 地域おこし協力隊だより「2019年新年の抱負」 (音声ファイル: 1.3MB)
P16 マイクラスルーム「ぐん!と輝く2年生 柳田小学校」 (音声ファイル: 937.1KB)
P17 1歳になりまちた 1月生まれ (音声ファイル: 462.9KB)
P17 国際交流員 マシューのmaking 'Ohana in Iki (音声ファイル: 1.7MB)
P18 ヘルスメイトさんのクッキングレシピ「野菜たっぷりクリーム煮」 (音声ファイル: 1.3MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年01月10日