第4次壱岐市総合計画(2025~2029)

更新日:2025年04月16日

ページID : 14357

 壱岐市のこれからのまちづくりの指針となる、第4次壱岐市総合計画(2025~2029)を策定しました。
 本計画では、「一緒に前へ、壱岐新時代へ。」を合言葉に、2050年に人口2万人を維持することを大きな目標に掲げ、市民一人ひとりが”幸せを実感”できる未来をともに創ることを目指しています。

計画書

本編

第4次壱岐市総合計画(本編)(PDFファイル:7.1MB)

概要版

第4次壱岐市総合計画(概要版)(PDFファイル:2.8MB)
(注意)概要版の実際の印刷物は観音折り仕様となっています。印刷される場合は以下のデータをご利用ください。

 ・第4次壱岐市総合計画(概要版)観音開き用(PDFファイル:2.7MB)
 ・観音開きの作成方法(PDFファイル:735.3KB)

 ・第4次壱岐市総合計画(概要版)A4印刷用(PDFファイル:3MB)
  (注意)A4印刷の場合、一部、実際の印刷版とは異なるレイアウトになります。

子ども版

第4次壱岐市総合計画(子ども版)(PDFファイル:2.6MB)

分野別まちづくり計画(詳細版)

分野別まちづくり計画(詳細版)(PDFファイル:5.5MB)
 本編の19~23ページに掲載している「分野別まちづくり計画」について、各課の個別施策を体系的に整理したものです。
 また、巻末には資料編(策定経過、壱岐市総合計画審議会等)を掲載しています。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

一緒に推進課共創推進班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1137 ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ