令和7年度コミュニティ助成事業の募集のお知らせ
コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターにおいて、宝くじの受託事業収入を財源として、地域住民のコミュ二ティ活動を推進し、地域社会の健全な発展を図るとともに、宝くじの社会貢献広報のために実施されています。
令和7年度についても助成事業募集の通知がありましたので、お知らせします。
対象事業
- 一般コミュ二ティ助成事業
- コミュニティセンター助成事業
- 青少年健全育成助成事業
対象事業の内容
一般コミュニティ助成事業
自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備に関する事業
助成事業 | 事業実施主体 | 助成金額 |
コミュニティ活動に必要な設備等(建築物、消耗品は除く) 【例】自治公民館の備品購入、お祭り用品の整備(太鼓等) |
|
100万円から250万円まで |
コミュニティセンター助成事業
自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治公民館集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業
助成事業 | 事業実施主体 | 助成金額 |
集会施設の建設又は大規模修繕及びその施設に必要な備品の整備 (注意)抵当権等の権利関係が付着していない、登記名義人が単独の認可地縁団体(保存登記済み) |
|
事業費5分の3以内 2,000万円まで |
青少年健全育成助成事業
青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業
助成事業 | 事業実施主体 | 助成金額 |
スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベント等 |
|
30万円から100万円まで |
提出書類
申請をご希望の団体には直接説明させていただきます。
必要書類の準備には時間がかかりますので、十分な余裕をもって、申請をしていただくことをお願いします。
また、申請書を提出する際、適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号の記載が必要となります。
申請の見込みがある場合は、まずは担当者へお問い合わせください。
注意事項
・コミュニティ組織とは、自治公民館等の地域に密着した団体です。地域に密着した団体であっても、特定の目的で活動する団体や予算財源の大半が交付金や補助金等で運営されている団体(まちづくり協議会等)は除きます。
・申請時点で実施主体がすでに設立されていること、また、実施主体の規約、令和5年度事業計画及び予算書が提出できることが条件です。
・助成対象事業は、予算措置後(令和7年7月)に実施し、令和8年3月31日までに完了する事業です。
・複数年度にまたがった事業や毎年繰り返し実施されている事業は対象外です。
・土地を要する場合は、抵当権等の権利関係が付着しているもの、相続手続きが未済のもの、所有者全員の承諾書が得られないものは対象外です。
・手書きによる申請は受け付けておりませんのであらかじめご了承ください。
問い合わせ先
壱岐市役所 政策企画課 0920-48-1134
提出期限(期限厳守)
令和6年10月4日(金曜日)
資料
令和7年度コミュニティ助成事業 申請書(様式第1号) (Wordファイル: 29.7KB)
令和7年度コミュニティ助成事業 別記様式(様式第1・3・4号別表) (Excelファイル: 28.2KB)
令和7年度コミュニティ助成事業 チェックリスト(申請書提出時) (Excelファイル: 19.5KB)
令和7年度コミュニティ助成事業 実施要綱 (PDFファイル: 209.6KB)
令和7年度コミュニティ助成事業 留意事項 (PDFファイル: 646.1KB)
令和7年度コミュニティ助成事業必要書類一覧 (PDFファイル: 155.2KB)
【記載の仕方】令和7年度コミュニティ助成事業 申請書(様式第1号) (Wordファイル: 35.7KB)
【記載の仕方】令和7年度コミュニティ助成事業 別記様式(様式第1・3・4号別表) (Excelファイル: 51.0KB)
令和2年度以前のコミュニティ助成事業実施状況については、下記の一般財団法人 自治総合センターホームページにて確認できます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
政策企画課企画班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎3階
電話番号:0920-48-1134 ファックス:0920-47-4360
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月10日