119番だより(平成29年9月分)
8月の火災 4件 累計 16件
建物火災 1件
車両火災 1件
林野火災 1件
その他の火災 1件
8月の救急 166件 累計 1198件
急病 101件
一般負傷 27件
交通事故 11件
水難事故 2件
加害 1件
その他(転院等) 24件
火災・救急メモ
1.農作業中の事故防止について
農繁期に入り、農業機械を利用することが多くなります。農作業中の事故は、農業機械の転倒事故、衣服を巻き込まれ骨折、手指を切断するなどの事故があり、農業従事者の高齢化等も事故に影響していると思われます。
農作業事故をなくすために、点検や修理を行う際には必ずエンジンを停止してから行いましょう。また、農作業に行くときは、どこでどのような作業をするか家族に知らせることも大切です。
2.危険物取扱者試験及び準備講習会の案内について
(1)平成29年度第2回危険物取扱者試験
- 試験日 11月23日(木曜日)
- 試験会場 壱岐振興局
- 試験の種類 甲種、乙種(第1類~第6類)、丙種
願書受付期間
- 書面申請 9月11日(月曜日)~9月22日(金曜日)
- 電子申請 9月8日(金曜日)午前9時~9月19日(火曜日)午後5時
願書は、壱岐振興局及び壱岐消防署・郷ノ浦支署・勝本出張所に準備しています。
(2) 危険物取扱者試験準備講習会
講習日
- 乙種第4類 10月19日(木曜日)及び20日(金曜日)
- 丙種 10月18日(水曜日)
- 講習会場 壱岐市消防本部 2階会議室
- 受講申込期間 9月1日(金曜日)~9月25日(月曜日)
受講申込用紙は、壱岐消防署・郷ノ浦支署・勝本出張所に準備しています。
詳しくは壱岐市消防本部予防課まで 電話45-3037
- この記事に関するお問い合わせ先
-
壱岐市消防本部
〒811-5757
壱岐市芦辺町中野郷西触411番地2
電話番号:0920-45-3037 ファックス:0920-45-0992
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年01月07日