(本市25~31例目)新型コロナウイルス感染者に係るお知らせ(令和3年1月2日)
新型コロナウイルス感染者の判明について
市民皆様にお知らせいたします。
12月31日のお知らせ以後、本日午後6時までに、壱岐市において25例目から31例目となる7名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
その内、5名はすでに感染が確認された市役所職員の家族と関係者です。他の2名の感染者については詳細を調査中です。
現在、感染者は適切な管理のもと必要な治療等を受けておられます。
感染者・ご家族のプライバシーには格段のご配慮をお願いします。
市民皆様には感染症の拡大を抑えるために、引き続き、3密の回避、手洗い、マスクの着用など、基本的な感染防止対策を実施していただきますとともに、『感染リスクが高まる5つの場面』等にご留意いただきますようお願いします。
感染拡大を抑えるためには、皆様お一人お一人の行動が大切となります。
市民皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、この情報については、午後7時よりケーブルテレビのテロップでお知らせいたします。
令和3年1月2日
壱岐市感染症危機管理対策本部長
壱岐市長 白川 博一
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1131 ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年01月02日