長崎県U18マイナカード生活応援事業について
1.事業内容
マイナンバーカードの利活用促進を図るため、18歳以下の長崎県民に1万円分のデジタルポイントが付与されます。
2.対象者
申請時点で、マイナンバーカードをもつ18歳以下の長崎県民(2005年(平成17年)4月2日以降に生まれた方。)
3.申請期間
令和5年10月24日(火曜日)から令和5年12.月28日(木曜日)まで
4.申請方法
電子申請(詳細は公式ホームページでご確認ください。)
1.マインナンバーカードを取得
2.「xIDアプリ」をダウンロードし、メールアドレス等を登録
3.本事業に申請
4.審査後、アプリにポイント付与のための通知が届く
5.通知のURLから、申請者がポイントを受け取りたいキャッシュレスサービスを選択し、ポイントを付与
6.店舗等でポイントを利用
5.お問い合わせ
長崎県U18マイナカード生活応援事業コールセンター
電話:0120-762―483
(注意)平日のみ 9:00~17:00まで
(10月10日から11月30日の間は平日19:00まで)
公式ホームページ(https://u18-nagasaki-mynjp/)
6.お知らせ
〇県による出張申請支援ブースの設置
期間:12月9日~12月10日
時間:10:00~17:00
場所:イオン壱岐店 1階エスカレーター横
持参物:スマートフォン(お持ちの方)、申請者・対象者のマイナンバーカード
署名用電子証明書の暗証番号
(注意)申請の際には、マイナンバーカードお署名用電子証明書の暗証番号(6~16
桁)及びご自身のメールアドレスが必要となるため、ご確認の上、ご来場く
ださい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務課総務班
〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地 郷ノ浦庁舎2階
電話番号:0920-48-1111(代表) ファックス:0920-48-1553
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月24日