10月13日 Go Toトラベル地域共通クーポン加盟店登録手続説明会&相談会を開催します
10月1日から「GO TOトラベル 地域共通クーポン」制度が始まりました。
現在、加盟店舗を募集中です。
壱岐市では9月9日に制度説明会が開催されました。その後、手続きに関するお問い合わせを多くいただくため、この度、手続きに関する説明会を開催いたします。
GO TOトラベル長崎事務局及び市による説明の後、個別相談会を開催いたします。

説明会内容(一部変更になる可能性がございます)
- 地域共通クーポン加盟店申請方法(オンライン、郵送について詳しく)
- 地域共通クーポン取扱店登録後の対応について(登録から精算まで)
- GO TOイートキャンペーンについて
- 質疑応答
個別相談会
- 申請の仕方
- 地域共通クーポン配布方法(配布の仕方が分からずお悩みの宿が対象です。)
参加申込(事前予約制です。締切 10月9日まで)
壱岐市 観光課 電話番号:0920-48-1130
9月8日より、GO TOトラベル地域共通クーポン加盟店の募集が始まりました。


Go Toトラベル地域共通クーポン概要(令和2年9月8日現在)
Go Toトラベル地域共通クーポン取扱店舗登録希望事業者の方は、こちらの専用ページをご確認ください。
https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/
申請対象者
参画の意向がある事業者様は、Go Toトラベル地域共通クーポン取扱要綱をご確認ください。
申請期間
令和2年9月8日(火曜日)~随時
(注意)
令和2年9月15日(火曜日)までに申請した場合
地域共通クーポン制度開始日(10月1日予定)までの間に、事務局が登録を行った上で、取扱店舗用マニュアル、換金伝票、販売用ツール(ポスター、ステッカー等)の一式が配送されます。
9月16日以降の申請は、制度開始日(10月1日予定)から対象にならない可能性がございます。
申請パターンは3つの方法があります。各事業者にあった方法を確認してください。

(画像)専用ホームページより
飲食店の申請 (Go To Eatとの関係)(PDFファイル:717KB)
【ご注意】
飲食事業者:Go To Eat(イート)キャンペーンに参画予定の場合、Go Toトラベル地域
共通クーポンの参画事業者であることが条件となっています。
Go To Eat(イート)キャンペーンの参画事業者募集は、まだ始まっていませんので随時ご確認ください。
(参考 農林水産省ホームページ)
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html
申請方法はインターネットまたは郵送で
申請パターンによって、必要な情報が異なりますのでご注意ください。

(画像)専用ホームページより
パターン1. オンライン申請方法(参考にしてください)
作成してみましたので、参考にされてください。
登録の結果はメールでされます
申請をする際に、メールアドレスを登録します。結果は登録したメールに送られます。
取扱店登録後、資料一式が配送されます。到達後10日以内にすべきこと
詳しくは取扱要項(10ページ)をご確認ください。
- 販売用ツールに「業種別に定められている新型コロナウイルス対策ガイドラインを遵守している」ことを記載
- 販売用ツールをお客様の目がつく箇所に掲示
- 掲示した様子を写真に撮る
- 取扱店舗用ポータルサイトにアップロードする。
(注意)このサイトは、登録完了後の事務局から案内があります。
(注意)アップロードできない場合は、別方法で報告します。取扱要綱をご確認ください。
申請に関する情報はGo Toトラベル事務局にお問い合わせください。
事務局 電話番号:0570-017-345 (受付時間 午前10時~午後7時 年中無休)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
観光課観光しまづくり班
平成31年4月から壱岐振興局別館2階に移転しました
(郵便物はこちら)〒811-5192
壱岐市郷ノ浦町本村触562番地
電話番号:0920-48-1130 ファックス:0920-48-1120
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年10月05日